パセリの効能はコレだ!

スパイス辞典

パセリ



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

効能

  • 口臭防止作用
  • 利尿作用
  • 消化促進
  • 解熱作用
  • 抗リウマチ作用
  • 皮膚病の治療

  • 苦味

    アーユルヴェーダ的分析


    (↑)ピッタ、(↓)カパ、ヴァータ
    ※詳しくはコチラをご覧ください。

    含有成分


    アピオール、α-ピネン、フェランドレン、ミリスチシン、フラボン配糖体、アピイン、鉄分、ミネラル、ビタミンA,Cなど

    料理


    スープ、サラダ、パセリライス、天ぷらなど

    オイシイ話


    原産地は、地中海沿岸。スパイスとして使用する部分は葉茎です。
    パセリには多くの品種があるのですが、写真のパセリは、モスカールドパセリと言われる種類です。日本で見るのはこれが一般的かな、と思います。口臭をやわらげることにとても優位なのですが、特にニンニク臭に効果があります。添え物のイメージの強いパセリですが、栄養面で抜群のスパイスです。

    古代ギリシャ・ローマ時代には、パセリの持つ芳香が、アルコールを吸収して酔いを冷ましたり、アルコール中毒にならないと信じられていたことから、宴会の席には、パセリを飾っとのだとか。オードブルやお刺身なんかに、パセリが使われていたりますね。その名残!?なのでしょうか。私は、なにも知らずに食べてました(笑)周囲からは、「それ食べる人なかなかいない」などと、いじられた記憶がありますが。あながち奇行ではなさそうですよね。
    とはいえ、、、束で購入してしたったこのパセリは、どうしたものか(笑)



    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


    Posted from my blog with SteemPress : https://areuspicy.com/post-3185/
    H2
    H3
    H4
    3 columns
    2 columns
    1 column
    Join the conversation now
    Logo
    Center